自分らしさを追求する【意識高い系女子のための】ライフスタイルメディア
  1. TOP
  2. 寝る前たった40秒セロトニンストレッチ肩こりを解消しよう!

寝る前たった40秒セロトニンストレッチ肩こりを解消しよう!

 2017/10/08 ヒーリング
この記事は約 6 分で読めます。 1,466 Views

こんにちは。

子育て中で子供を抱っこする機会が多い方や、デスクワークをしている女性の方、肩こりがツラいな…と感じていませんか?

肩こりがひどいと不眠症になりがちで、寝ても疲れが取れない…と悪循環に陥ります。

 

2014年7月に実施された花王独自のWEB調査では、肩こりを経験している女性の割合は男性の約1.5倍という調査結果が出ています。

特に仕事や子育てに忙しい30代、40代の8割近くが肩こりを感じていることが明らかになりました。

※調査概要
調査方法 : WEB調査(花王調べ)
調査期間 : 2014年7月
調査対象 : 全国の20歳~69歳の男女各1000人
調査内容 : 肩こり・首こりに関する意識調査

参照元:ウーマンウェルネス研究会(http://www.well-lab.jp/201412/basics/3057

 

肩こりのメカニズム

肩こりとひとことに括っても、原因は様々です。

しかし、頭痛や内臓疾患などの病気からくる肩こり以外の主な原因は「筋肉の疲労」からで、長時間での同じ姿勢や姿勢不良からなどから起こります。

 

特に女性は男性よりも筋肉量が少なく、少ない筋力で重い頭を支えていることで、より筋肉に負担がかかり、緊張状態が生じます。

筋肉の緊張が続くことで筋肉の疲労が続き、肩が凝りやすくなるのです。

また全身の筋肉を使わず限られた同じ筋肉ばかり使い続けることで、使っている筋肉の疲労が続き、肩が凝りやすくなります。

 

その他、メガネが合っていないことや、長時間パソコンやスマホを見ることからくる眼精疲労、運動不足や血行不良、ストレス、冷え性なども肩こりの原因と考えられています。

なで肩や猫背の人、細い人は肩凝りになりやすい体型とも言われています。

でも子育て中の方や、毎日仕事をしている女性は、忙しくて整体やマッサージに通っている時間なんかありませんよね。

そんなときに一日たった30秒で肩こりがましになる方法があるんです!

 

今回はそんなとっておきの肩こりストレッチをご紹介したいと思います。

 

その肩こり、【セロトニン】不足が原因かも?

肩こりにも様々な原因があるのですが、「そんなに肩に負担を掛けているような心当たりがないな…」と思った方もいらっしゃるかもしれません。

 

肩こりの原因として考えられていることの一つに、セロトニン不足というものがあります。

【セロトニン】とは、別名【幸せホルモン】と呼ばれる、三大神経伝達物質の一つで、心と体のバランスをとる重要なホルモンです。

三大神経伝達物質には他に、【ドーパミン】や【アドレナリン】があります。

 

セロトニンの主な役割は、

・不安やイライラの解消

・意欲、やる気を出させる

・痛みの認知や食欲の制御

などが挙げられます

 

また、このセロトニンが不足し、ドーパミンやアドレナリンの作用が大きくなってしまうと、「気分の落ち込み」や「不眠」といった症状が現れます。

 

その他には「姿勢」への影響もあり、セロトニンが不足することで、良い姿勢が保てなくなり、それにより肩こりが生じる可能性があります。

 

ちなみに、このセロトニンが不足することにより、ストレスの増加、うつ病の発生などにもつながってくるので注意が必要です。

普段忙しく過ごしている方の肩こりは、セロトニン不足も関連しているかもしれませんね。

 

セロトニンの不足を解消するには、・肉や魚などの動物性たんぱく質を摂取し、セロトニンの原料あるトリプトファンという物質を体内に取り込む

・太陽の光を浴びる

・規則正しい生活を心掛ける

・スクワットやジョギングなどのリズミカルな運動をする

などがあり、肩こりで悩んでいる方以外もこれらを実践することで、体内のセロトニンが増え、イライラの解消や気分のダルさ、落ち込みなどを解消する効果がありますので、是非心掛けてみてください。

 

やってみようセロトニンストレッチ

では実際にとても簡単なストレッチを2種類やってみましょう!

 

すくめて脱力ストレッチ

  • 座りながらでも立ちながらでも構わないので、背筋をピンと伸ばします。
  • そのまま顔を下に向けます。(背中が丸くならないように注意してください。)
  • 顔を下に向けたまま、両方の肩をギューッとすくめて脱力します。(肩を耳に近づける感じです。)
  • これを三回繰り返します。
  • 次に頭を右に傾けます。
  • 頭を右に傾けたまま、右の肩をギューッとすくめて脱力します。
  • これを三回繰り返します。
  • 次は反対に左に頭を傾けます。
  • 左の肩をギューッとすくめて脱力します。
  • これを三回繰り返します。

 

頭ぐるぐるストレッチ

  • 頭を右に倒して左頚部を2秒かけて伸ばします。
  • 次に右斜め下に顔を傾け2秒かけて左後頚部を伸ばします。
  • 次は下を向いて2秒かけて後頚部を伸ばします。
  • 次に左斜め下に顔を向けて右後頚部を2秒かけて伸ばします。
  • 最後に、左に顔を傾け2秒かけて右頚部を伸ばします。

こちらのストレッチは全部で10秒かけてゆっくり動かしてください。

また痛みがある場合は中止してください。

 

終わりに…

スマホやパソコンを使う人が増えたり、運動不足になったりと、肩こりは現代病とも言われるくらい、多くの人が悩まされている症状です。

日々、疲れている体を癒す機会や時間って、本気にならないと取れないものですよね。

仕事や家事、育児などで、思うように自分の時間が取れないという方も多いと思います。

 

毎日少しの時間で、どこでも出来る簡単なストレッチをすることで、日々のツライ症状が改善されるならやってみる価値アリですよね!

不眠で悩んでいる、ひどい肩こりで悩んでいる、イライラすることが多いなどの、普段忙しい女性にこそ是非ともオススメしたいストレッチなので、当てはまっているなと感じた方は一度やってみてはいかがでしょうか。

 

\ SNSでシェアしよう! /

CROTHO公式ホームページ | トレーニングやダイエットなどをブログ形式でご紹介の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

CROTHO公式ホームページ | トレーニングやダイエットなどをブログ形式でご紹介の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

clearjapan

CROTHO編集部は女性に向けて本当に効果的な健康情報を配信すべく日々色々な情報を配信しています。ただ、ダイエットという視点だけではなく、しっかりとした体力づくりやかんたんにできる筋肉トレーニング、楽しく運動できるアウトドア・レジャーなども色々な視点で配信していますので、楽しくご覧ください!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 健康!正しい姿勢!ダイエット!話題のピラティスでエクササイズ

  • 今日から実践できる!簡単な方法で気になるふくらはぎを細くしよう!

  • ジョギングで効果的に痩せる方法&さらに効果が出やすくなるポイントとは

  • ストレッチ、痩身、凝り解消効果があるヨガポーズを分かりやすく5つ紹介!

関連記事

  • 夏バテも解消!質の高い睡眠で体の疲れを癒そう!

  • 病院へ行くまでもない腰痛にはコレを使ってマッサージ!コリをほぐそう!

  • 病気になる前に!簡単マッサージストレスを溜めない体づくりをしよう!

  • ヤミツキ間違いなし!マッサージボール肩こりを解消!